現在、美術館入口の車椅子対応昇降機が故障しております。
車椅子、シルバーカーにてご来館のお客様につきましては、別ルートをご案内させていただきますので、ご来館前にハローダイヤル(050-5541-8600)で代表番号をお問い合わせの上、ご連絡くださいますようお願いいたします。
ご不便をおかけして大変恐縮ですが、何卒お願い申し上げます。
当館は特別展・館蔵品展を中心に開催しており、常設展はございません。
お知らせNews
日本橋の魅力を発信している情報バラエティ番組「日本橋チャンネル」で当館が取り上げられました。リニューアルオープンⅠ「絵のある陶磁器 ~仁清・乾山・永樂と東洋陶磁~」の展示室で、当館学芸部長の清水実が見どころなどを解説しています。
番組はこちら
鑑賞ワーショップ「みてみよう!絵のあるやきもの」(6/12・19)の募集を開始いたしました。詳しくはこちら
カレンダーCalender
-
2022 6月
絵のある陶磁器
赤字の日は休館日です。
-
2022 7月
茶の湯の陶磁器
赤字の日は休館日です。
-
2022 8月
茶の湯の陶磁器
赤字の日は休館日です。
-
2022 9月
茶の湯の陶磁器
赤字の日は休館日です。
-
2022 10月
大蒔絵展
赤字の日は休館日です。
-
2022 11月
大蒔絵展
赤字の日は休館日です。
-
2022 12月
国宝 雪松図と吉祥づくし
赤字の日は休館日です。
-
2023 1月
国宝 雪松図と吉祥づくし
赤字の日は休館日です。
-
2023 2月
三井家のおひなさま
赤字の日は休館日です。
-
2023 3月
三井家のおひなさま
赤字の日は休館日です。
お得なチケットTicket
展覧会情報Exhibition
イベントEvent
美術館概要About the Museum
三井記念美術館は、多数の日本・東洋の優れた美術品を収蔵している三井文庫別館が、三井家及び三井グループに縁の深い日本橋に移転して、平成17年10月に開設した美術館です。
コレクションCollection
三井記念美術館が所蔵する美術工芸品は、現在約4000点、切手類が約13万点に及んでおり、このうち国宝が6点、重要文化財が75点(本館所管1点を含む)、重要美術品が4点を数えます。美術工芸品は茶道具を中心に、絵画、書跡、刀剣、能面、能装束、調度品など多岐にわたり、おもに三井家十一家のうち北家(惣領家)、新町家、室町家、伊皿子家、本村町家から寄贈されたものです。